ガジェット

ガジェット

【ガジェット】Switchのジョイコン(R)が充電できなくなる

久々の使用での異変 久々にSwitchを起動してみたらジョイコンのバッテリーが無くなりそう。 が、本体にセットされているにも関わらず充電されない・・・・ 何回も脱着を繰り返す Switchを再起動...
ガジェット

【ロボット掃除機】続きー 電源ケーブルやガスホースの取り回し

早速対策 正月は家族の体調が悪くて私も引きこもりだったので早速対策してみました。 買ったもの ダイソーで発見しました。接着跡が残りにくいタイプの接着式フックです。もう少し大きいのがベターでしたが、これしか無かった...
ガジェット

【ガジェット】AirPods Proが水没した話 →半分くらい復活

洗濯してしまう ある日電車で出かけることになったのでAirPods Proを探してたところ・・・無い。AirPods Proは電車で使うのが一番効果あると思っています。他ので代用したくないのでひたすら探しました。 特に新幹線や...
ガジェット

【ガジェット?】スーツケースの車輪を交換する

突然壊れる それは突然きました。 急遽海外出張に行くことになり歩道でスーツケースをゴロゴロ移動させていると、突然車輪が崩壊しめちゃくちゃ重くなりました。正確には車輪のゴム部分が劣化/断裂した状態です。絡まって車輪が回らないので...
ガジェット

【ガジェット】Switchのジョイコン(R)も色々直す

また安くすませるシリーズ またも「ジャンクSwitch買って直して安く手に入れてやったぜ」シリーズ。 これもジャンクSwitch本体と同時期に手に入れたこのジョイコン。今度のは スティック (¥300/個くらい) ...
ガジェット

【ガジェット】Switchのジョイコン(L)を色々直す

安く済ませるシリーズ ここのところ自分の中で流行りになっていた「ジャンクSwitch買って直して安く手に入れてやったぜ」シリーズ。今回はジャンクのジョイコンです。 ジャンクSwitch本体と同時期に手に入れたこのジョイコン左で...
ガジェット

【ガジェット】Switch用プロコンのスティック修理

これも定番 プロコンも例に漏れずスティックの故障や汚れによりドリフトします。ジョイコンやプレステのコントローラと同じ。 ここ最近Switchに凝っており、ボロいSwitchやジャンク品を買い漁り直して使ってます。安く入手→修理...
ガジェット

【ガジェット】火災報知器を交換

バッテリー切れ 火災報知器のバッテリー切れってどうなるか知らないと怖いですよね。あの一定間隔で「ピッ!」となるやつです。 初めて経験した時は、「どこかから「ピッ!」となってる気がする・・・・」が数日続き、やっと気づけました。夜...
ガジェット

【ガジェット】 金属の鉛筆を試す metacil

きっかけは図書館で読んだDIME たまに家族と一緒に図書館に行きます。図書館ってすごいですよね。無料なのに新聞や雑誌の最新刊が読めたり、ベストセラーの本が借りれたり。そりゃあ定年して時間のある人、本の好きな人などは通ってしまいます。...
ガジェット

【ガジェット】M1 Mac miniを3画面で使う/Using the M1 Mac mini with Three Screens

はじめに /At the beginning M1のMacでのマルチモニタ環境つくりって以外と壁があります。 そんな事を全く知らずM1 Mac miniを買った当初は苦労しました・・・ご存知の方は多いと思いますが、M1のMac...
ガジェット

【ガジェット】 Switchのスティック(L)を直す

はじめに Switchは多くの人に愛されるゲーム機ですが、スティックの反応がおかしくなるという問題が発生することがよくあります。いわゆる「ドリフト」ってやつですね。 スティックに触ってないのに右上に行ってしまう 上に傾...
ガジェット

【ガジェット】 モニター付きインターホンを交換

古いインターホンの問題 家を建てた時から長年使用してきた古いインターホンの調子が悪く、訪問者とのコミュニケーションに問題が生じるようになりました。 呼び出し音や訪問者の声は聞こえるのですが、こちらの声が向こうには聞こえず、訪問...
ガジェット

【ガジェット?】 IKEAの断熱ブラインドが壊れるけどどうしよう・・・0円で直した!(続き)

他も直してみた 我が家では他にも3個壊れていたので、同じように直せるか故障状態を確認してみたところ・・・ 砕け散ってたのはスライダーの方だけで、固定側の方は残っていました。これはラッキー。固定用のネジすら不要です。 ...
ガジェット

【ガジェット?】 IKEAの断熱ブラインドが壊れるけどどうしよう・・・0円で直した!

困ってること 機能と使いやすさを気に入って何個も購入したIKEAの断熱ブラインド 「HOPPVALS ホップヴァルス」なのですが、今のところ3割位の確率で壊れます(我が家の使用環境では、です)。 このブラインドはバネの力で上下...
ガジェット

【ガジェット】 AnkerのSound Core 2を使い始めて風呂が楽しくなる

使ってなかったものシリーズ続き ブラーバに続きポチったものの使ってなかったシリーズ、第二弾はAnkerのSound Core 2です。使ってないうちに新型の3や派生種も発売されてました(汗) (function(b,c,f...
タイトルとURLをコピーしました